現状報告・曲作った

一昨日、本屋で「作りながら覚える 3日で作曲入門」という本を買い、
初めてちゃんと(ちゃんと出来たかはわからん)作曲というものしました。

上記から飛べます。

今までiPhoneとかiPadに入ってるGarageBandを触って遊ぶ、くらいはしていたのですが、
オリキャラのテーマソング的なのをちゃんと作ってみたいな、とちょっと前から思ってまして。
音楽的な難しい事一切わからないし、ホントにちゃんとやれるかわからないのに高い買い物したくない…
という考えで、割とリーズナブルで表紙のデザインも好きだったのでこの本を購入しました。

コードとか一切わからない人間でして…小中学校の音楽の教科書とかに書いてあった気もするんですがね…。
聞いた音を覚えてカラオケで歌うくらいしかできないです。
一応楽器に触れたこともありますし楽譜も読めるのですが、感覚でというか適当に全てをやってきた人間なので、ほぼほぼ音楽初心者。

という、まぁそんなやつが本だけ読んで作ったのが、これ。


…どうなんでしょうね。
センスがあるのかもわからない。
というかうん、昔の着メロってこんなじゃなかったか…?

まぁでも一曲初めてまともなのが作れたって感じで、作ってる時もできていくのが分かって楽しかったです。
これでオリキャラの、簡単な映像と共に曲が流せたらゲーム紹介画面的な感じで楽しいだろうなぁ~。
Unityで簡単な動きをさせられるようになろう。animateでもいいが。

そういやTwitter見返してたら、今年の抱負にオリキャラ本作るってかいてあった。
忘れてた。
ぼちぼちやろう…やること多くねーか。
YouTube見る時間を減らせば多分いいんでしょうね。


コメント

このブログの人気の投稿

Loop Engage Plus買った話

フリウォの話

現状5月11日